プライオリティ・パスで使えるラウンジ
空港で利用できるラウンジには、各航空会社が設置している航空会社ラウンジ、クレジットカードの上級会員が使えるカードラウンジ、プライオリティ・ラウンジがあります。
【ラウンジのランク】
航空会社ラウンジ>プライオリティパスラウンジ>カードラウンジ
航空会社ラウンジ
航空会社ラウンジは、航空会社の上級会員やビジネスクラス以上のチケットを持っている場合に使うことができます。航空会社の上級会員が利用する場合には、その航空会社のフライトを利用するときのみラウンジを使うことができます。
カードラウンジ
クレジットカードの会社が運営するカードラウンジは、ゴールドやプラチナ会員以上のクレジットカードを持っている場合に利用することができます。日本のクレジットカード会社が運営するラウンジなので、日本国内の空港とハワイや韓国など日本人の利用者が多いいくつかの海外の空港で利用することができます。カードラウンジの多くは入場制限のない一般エリアにあることが多いです。
プライオリティ・ラウンジ
プライオリティ・ラウンジは、航空券の種類や年会費の高いクレジットカードを持っていなくてもプライオリティ・パスを持っていれば誰でも利用することができます。空港によっては、航空会社ラウンジを利用できる場合もあります。
プライオリティ・パスの7つのメリット
- ゆったりとしたスペースを確保できる
- 軽食やドリンク・アルコールが無料
- 電源を確保できる
- 無料Wi-Fiを利用できる
- PCや雑誌を無料で利用できる
- シャワールームや仮眠室を利用できる
- きれいなトイレを利用できる
ソファやリクライニングチェアがある広いスペースで寛ぐことができます。
ホットミールや珈琲やアルコールなど無料の軽食を楽しめます。
電源難民やコンセント争奪戦をしなくてすむので、待ち時間を有効に使えます。
ラウンジ独自のWi-Fiが利用できるので、空港のWi-Fiよりセキュリティ面で安全です。
PCや新聞、雑誌が置いてあるので、手ぶらでも暇つぶしができます。
無料で利用できるシャワーや仮眠室が併設されているラウンジもあります。
掃除の行き届いたきれいなトイレを利用することができます。順番持ちとも無縁です。
プライオリティ・ラウンジでは、無料で利用できる軽食やコンセントがあります。食事を買いに行ったり、コンセントやトイレを探して、広い空港内をひたすら歩かなくてすみます。また、年会費を支払っている人や、ラウンジ利用料金を支払っている人しか入れないので、衛生面や安全面でロビーより安心して過ごすことができます。
プライオリティ・パスの使い方
初めてプライオリティ・ラウンジを使う時は緊張しますが、ラウンジを使う前に受付に声をかけるだけなので簡単です。受付を済ませたら、ラウンジにある食事やPC、シャワーなど自由に使うことができます。常にスタッフが掃除をしてくれているので清潔で、食べ終わった食器類もそのままにしておいて大丈夫です。
- 空港ラウンジへ行きます。
- 受付でプライオリティ・パスと航空券を見せます。
- 受付でサインをします。
- 搭乗時間までゆっくりと過ごします。
プライオリティ・パスの利用料金
プライオリティ・パスを手に入れる方法には2つあります。
一つ目は、プライオリティ・パスに直接申し込む方法です。プライオリティ・パスの会員ランクにはスタンダード、スタンダード・プラス、プレステージの3種類があります。
スタンダード | スタンダード・プラス | プレステージ | |
---|---|---|---|
会員料金 | $99 (約10,500円) |
$299 (約32,000円) |
$429 (約46,000円) |
無料利用回数 | なし (1回あたり$32) |
10回 (11回目以降$32) |
無制限 |
同伴者の利用料金 | $32 (約3400円) |
$32 (約3400円) |
$32 (約3400円) |
二つ目は、クレジットカードの特典としてプライオリティ・パスを手に入れる方法です。クレジットカードの年会費がかかりますが、ラウンジ利用無制限のプレステージ会員の特典を受けることができます。
一番安い年会費でプライオリティ・パスを手に入れることができるクレジットカードには、楽天プレミアムカードがあります。私自身も楽天プレミアムカードでプライオリティ・パスを利用しています。
楽天プレミアムカードの年会費は1万千円(1万円+税)です。年会費に1万円以上払うのは高く感じるかもしれませんが、ポイント倍率も上がるので、あまりクレジットカードを使わない私でも年会費分のポイントが貯まっています。
プライオリティ・パスに直接申し込んだ場合と比べると、プレステージ会員では3万5千円も安く手に入れることができます。というよりも、その都度ラウンジ利用料を支払わなければいけないスタンダード会員と同じ費用で利用制限のないプレステージ会員特典が受けられます。