minimal traveler, eyecatch ayurveda yogi tea.001

モデル・ローラさんのYoutubeチャンネルで、私もお気に入りの「Yogi Tea(ヨギティー)」が紹介されていました。ヨギティーは、インドの伝統医学アーユルヴェーダに基づいてブレンドされたお茶です。

スポンサーリンク

40年以上の歴史を誇る「Yogi Tea ヨギティー」とは

ヨギティーは、1969年クンダリーニ・ヨガの創始者であるヨギ・バジャン(Yogi Bhajan)氏が、アメリカでヨガを教え始めたときに生徒たちに振る舞ったことが発祥です。インドの伝承医学であるアーユルヴェーダで使用されるカルダモン、シナモン、クローブ、ショウガ、黒コショウが配合されたティーにインスピレーションを受けた生徒たちによりオリジナルのヨギティーを調合するようになり、1984年にヨギティー社が誕生しました。

スポンサーリンク

「Yogi Tea ヨギティー」の5つの特徴

アーユルヴェーダに基づいたスパイスティー

minimal traveler, yogi tea ayurveda, organic002

アーユルヴェーダとは、サンスクリット語の「アーユス(生命)」と「ヴェーダ(科学)」を合わせた言葉で「生命の科学」を意味します。アーユルヴェーダは、医学だけを対象にしたものではなく、ヨガ、マッサージ、瞑想、哲学、生活、占星術など人がよりよく生きるために、解脱に至るために必要な科学をまとめたものです。

アーユルヴェーダで使用される基本の生薬カルダモン、シナモン、クローブ、ショウガ、黒コショウなどのは、中医学や日本でもよく使われる生薬ですね。ヨギティーでは、これらの基本の生薬を中心に50種類以上ものブレンドティーを発売しています。

オーガニックで安心

minimal traveler, yogi tea ayurveda, organic004

ヨギティーでは、アメリカ農務省(USDA)が認可するオーガニックプログラム(NOP)で生産された原材料のみを使用しています。アメリカは、医薬品やサプリメント、オーガニック製品の基準が日本よりも厳しいです。からだに直接取り入れるものなので安心安全なオーガニック製品がいいですよね。

一物全体でからだに優しい

minimal traveler, yogi tea ayurveda, organic005

「一物全体(いちぶつぜんたい)」とは、「一つのものを丸ごと食べる」ことを言います。ヨギでは、「丸ごとの、未加工の食べ物のおいしさを楽しみつつ、本質的な健康のために役立つもの」という製品哲学で、ヨギティーで使われているハーブは可能な限り植物全体を利用しています。一般的に、ハーブやスパイスは植物の一部分のみを使います。しかし、それ以外の部位にも薬効はありますし、そのほかの成分との相乗効果を得ることが期待できます。

環境に優しい

minimal traveler, yogi tea ayurveda, organic001

ヨギティーでは、環境に配慮した材料でできています。有害な漂白剤を使わず、100%リサイクル可能なボール紙や、植物由来のインクを使用しています。

ハッピーになれるメッセージ

minimal traveler, yogi tea ayurveda, organic003

ヨギティーのタグには、ひとつひとつ違うメッセージがプリントされています。心の奥がじんわりするようなハッピーになれるメッセージが書かれています。英語のメッセージの日本語訳は公式サイトから確認することができます。

日本公式サイト
スポンサーリンク

「Yogi Tea ヨギティー」はどこで購入できる?

私が、ヨギティーに出会ったのはイギリスのスーパーです。イギリスやヨーロッパの国では、オーガニック製品を取り扱っているスーパーや、オーガニックショップで購入することができました。

日本では、ナチュラルフード店、ドラックストアで購入することができるそうですが、成城石井や近所にあったオーガニックショップでは見かけたことはなかったと思います。

ヨギティーは、AmazonやiHerbなどのオンライン通販でも購入することができます。

日本での正規パートナのウェブサイトでは商品ラインナップが9種類しかありませんが、実際はもっとたくさんあります。iHerbでは、38種類のブレンドを購入することができます

アマゾンは、個人で出品している商品が多く割高なのであまりおすすめではありません定価で取扱種類も多いので、iHerbのオンライン通販がおすすめです。アメリカのYogiでは52種類ものラインナップがあるので、日本のiHerbで購入できないブレンドを購入したい場合は、アマゾンで購入するのが良さそうです。

\ 5%オフのクーポン付き /

スポンサーリンク

おすすめのヨギティーブレンド

イチオシ!

私の1番のお気に入りは、元祖ヨギティーの「オリジナル」と「クラシック チャイ」です。「オリジナル」と「クラシック チャイ」はなかなか店舗でも見かけませんが、どちらかだけ置いてあることがあります。「オリジナル」は、ヨギ・バジャン氏がー生徒たちに振る舞ったカルダモン、シナモン、クローブ、ショウガ、黒コショウが配合されたティーです。これにシナモンオイルが追加されたのが「クラシック チャイ」です。カフェインフリーですが、しっかりと聞いたシナモンやショウガがリフレッシュさせてくれます。

ベッドタイム

リラックス効果のあるカモミールやラベンダーが配合されたベッドタイムティーは体を温め、緊張を解してくれます。甘味があるティーが好きな人は、「Comforting Chamomile コンフォーティング カモミール」や「Smoothing Caramel Bedtime スムージングキャラメルベッドタイム」ティーがおすすめです。寝つきがとくに悪い人には、眠りのハーブともいわれるバレリアンが含まれている「Bedtime ベッドタイム」がおすすめです。

リラックス

体を温める作用のあるジンジャーや、ペパーミントなどが配合されたティーはリラックス効果も期待できます。

スッキリ・リフレッシュ

スッキリとした味わいのハーブが配合されたティーはリフレッシュや気分転換におすすめです。食後やむくみがあるときにも最適です。

冷え対策

体を温める作用のあるジンジャーが配合されているティーは、寒い季節や風邪を引きはじめにおすすめです。

風邪・喉・免疫力

エキナセアやリコリス(甘草)が配合されたティーは、免疫力アップにおすすめです。以下の風邪におすすめのブレンドには、すべて炎症や免疫アップにおすすめのリコリスが含まれています。喉の痛みが強いときにおすすめです。,ee 私自身、体質や仕事柄で喉から風邪をひくことが多いので、エキナセア配合のお茶をいつも飲んでいます。「Echinacea エキナセア」「Echinacea Immune Support エキナセア イミューンサポート」「Honey Lemon Throat Comfort ハニーレモンスロートコンフォート」にはエキナセアが含まれています。エキナセアは癖が強いのでシナモンやラベンダーなど味の濃いハーブと一緒に配合されているか、量が少ないものがおすすめです。この中では「Honey Lemon Throat Comfort ハニーレモンスロートコンフォート」が飲みやすそうです。

胃腸を整える

消化をたすけるフェンネルやカルダモンが配合されたブレンドです。これからの梅雨の時期は、からだに水分がたまり消化力が弱まるので、夏バテになりやすい人は梅雨時から胃腸のケアが大切です。

デトックス

デットクスに効果のあると言われるタンポポやジュニパーベリーが配合されたティーです。からだが思いときやダイエット時におすすめです。

ストレス

香りの高いリラックス効果のあるブレンドのティーは、ストレスや安眠したいときにおすすめです。

女性向け

女性向けのブレンドティーは、「Woman’s Balance」「「Woman’s Energy」「Woman’s Nursing Support」「Woman’s Mother To Be」など以前まで発売されていたものや、海外では購入できるものがありますが、現在日本から購入できるのは「Woman’s Raspberry Leaf ウーマンズ ラズベリーリーフ」のみのようです。ラズベリーリーフは、妊娠中の女性やPMSなどに悩んでいる女性全般に飲めるハーブティーです。

カフェインフリー

ベッドタイムやリラックス効果、デトックス効果のあるブレンドでは、カフェインフリーのハーブティがあります。カフェインフリー表示があるパッケージが目印です。カフェインが入っているものより、カフェインフリーの製品がほとんどです。

こちらの記事もおすすめ